nwv 思ったこと

思ったことを書くブログ ほぼゲームの話

FGOアーケードやってきた

arcade.fate-go.jp

 

結構面白かったので予想以上に遊んでしまった。グランドオーダー(シングルプレイモード)で特異点Fは定礎復元してやりましたよ。素材として聖杯手に入ったのでレベル開放に使うんでしょうね。結構長くなりそうだな……。

ゲームとしてはスマホ版のステータスをそのまま持ってきてシステムだけアクションに変えた、という感じ。スキルなんかもほとんどそのままなのでその辺りはスマホで遊びこんでる人はとっつきやすいと思う。プレイヤーを逃がさないぞという意思を感じる。戦闘もスティック1本、ボタン4つでできるだけコンパクトにまとめてる印象。

ただチュートリアルで説明されない部分、具体的に言うとサポートチェインがめちゃくちゃ重要なので、これを知ってるかどうかで対人戦の勝率は大きく変わってきそう。特にマルタのサポートチェインは上手くカードが回れば延々体力を回復できて要塞と化すのでオススメ。殴ルーラーとか言われていたマルタさんがようやく聖女らしいムーブを……。

あと個人的に好きなのはレオニダス王。コスト面で融通が利くしタゲ集中は相手のかく乱に超最適。マルタの回復を受けながら延々盾を構え続ける姿はまさしく盾サーの王。いわゆるゾンビ戦法なので相手にはすっげえ嫌がられてると思う。

対人戦はまだみんなレベルも低いしスキルも1しか使えないしで全貌が見えないとこあるので、これからどうなっていくのか純粋に楽しみ。マタハリの魅了なんかもちゃんと機能すれば結構面白いことになりそうな気がする。

 

f:id:nwv:20180726213809j:plain

 

多分50枚ぐらい出したけど残念ながら現状最高レアの騎士王は出ず。まあスマホの方も1年やって来てないしね……。まあ推しの清姫が来てくれたのでトータルでは勝ち。レオニダスに付けたかった「鋼の肉体」はゲーセンに忘れてきちゃったらしく紛失したけども。

しかしなんだかんだ言って物理的な実体があるものはいいものです。皮肉とかじゃなく。

 

f:id:nwv:20180726214227j:plain

 

せっかくなんで100均でカードケースも買ったけどサイズがどうかしてるぐらい合わなかったので次回は気を付けます。

Arduino購入

f:id:nwv:20180706223528j:plain

ヘボコンの余熱でArduinoを買ってしまった。正確にはELEGOOという本家より安いやつでいわばジェネリックArduinoとでも呼べるような存在のもの。約3000円でマイコン本体にブレッドボードやジャンパー線や抵抗や距離センサーやサーボモータや7セグといった部品類がいっぱいついてくるというお買い得な一品。ちょっとしたプログラムを書き込むだけでLEDをチカチカ点滅させたりできてめちゃくちゃ楽しい。買ってよかった。

せっかくなのでなんかちゃんと動くものを考えてみたいところ。頑張れ明日以降の俺!

 

ヘボコン2018見てきた

portal.nifty.com

 

去る6月30日、デイリーポータルZが主催する技術力の低い人のためのロボット大会「ヘボコン2018」が開催されたので見に行ってきた。ヘボいロボットが動かなかったり壊れたりする様を見るためにお金を払う、まさに贅の極みを尽くしたイベントと言える。こんな有意義なお金の使い方なかなかない。

当日は笑いすぎて疲れてすぐ寝たので2日経った今やっとこの記事を書くことができた。

 

portal.nifty.com

 

live.nicovideo.jp

 

開催直前のロボットの惨状や実際の大会の様子はこちらから。ニコ生の中継は4時間弱あるので暇な時間を見計らって見てほしい。

 

ところで開催場所である渋谷カルチャーカルチャーの下の階ではなんらかのクリエイティブアワードの集まりが行われていて「うっかり風刺になってる!」と思ったのだが、その後ネットを調べてもなんの情報も見つけられなかったのでこれは幻覚だった可能性がある。クリエイティブアワードってめちゃくちゃいっぱいあるんですね。

 

今回初めてヘボコンを生で見に行って、度肝を抜かれたというほかないクオリティ揃いで強烈だった。ロボット相撲なのにまともな動力を搭載していないロボットが何体も出てくる。まともじゃない動力は搭載しているがまともじゃないのでもちろん動かない。それでも製作者たちは皆一様に自信まんまんで、大会前日に動かないことが判明していようがそのまま出てくる。そして案の定動かないロボットを見てみんなで笑う。完全に道楽である。

参加者の中で何組かコンセプトや材料被りしている人たちがいたのもすごかった。唯一の高みを目指して近づいてしまったならともかく、だだっ広い低みのすそ野を目指したのに着地点が近くなっちゃうというよくわからない現象。盛大に事故っている。まあ元からクラッシュ済みみたいなロボットしか出てこないんだけど。ヘボコン界にもシンクロニシティみたいなものが起こりうるという事実に無駄な感動をした。

なかなかこういうイベントって「すごい!」とは思っても「参加したい!」とは思いにくいものなのだが、ヘボコンはこういった状況のおかげで参加へのハードルが非常に低い。あんまりにも斜め上なロボが出てくるので逆の意味でハードルが上がっている気はするけど。次の機会にはぜひ参加……するかなあ……。

 

個人的に印象に残ったのがガマガエル型ロボ。ガマガエル型というかガマガエルそのままのショッキングビジュアルで、トーナメントには出てこなかったのでずっと首をかしげていた。打ち上げの席で聞いてみたところ製作者の少年が「エントリーに間に合わなかったけど作ったから持ってきた」らしい。すごいエモさ。見習いたい情熱。初期衝動の塊。写真撮らせてもらえばよかった……。

 

f:id:nwv:20180702234428j:plain

これは撮らせてもらったロボ。「七色に輝くライトで相手をインスタ映えさせる」という蚊も殺せない必殺技を持っていたので、現場で買ったデイリーポータルとヘボコンの同人誌をインスタ映えさせてもらった。元々あったいいもの買ったな~という気持ちが非常に大きくなって満足しました。ありがとうございました。

 

f:id:nwv:20180702234455j:plain

あと打ち上げで食べた森永の業務用バルクアイスが濃厚でおいしかったです。

掃除&ステルス。綺麗に死体を片付ける「シリアルクリーナー」 レビュー

f:id:nwv:20180629234354j:plain

 

ec.nintendo.com

 

もう一つのポーランド代表、テヨンジャパン配信の「シリアルクリーナー」レビュー。

攻撃不能で逃げ隠れることと掃除しかできないシンプル操作なステルスアクションで、古めかしくも魅力的なグラフィックと「掃除屋」という裏稼業への着眼点がユニークな良作。捕まると即死なこともあって少し難易度高めな印象だが、設定で興味を持たせて一目で面白そう!と思わせてくれるいいゲーム。翻訳はちょっとブレてたかな……。

 

記事とは関係ないがワールドカップで日本とポーランドのどちらを応援するか、本社テヨンとジャパンで揉めていたらしい。ほほえましいですね。

 

続きを読む

シリアルクリーナーで掃除の日

・シリアルクリーナープレイ中

Switchでテヨンジャパンから配信されたやつ。「殺し」そのものではなくそのあとの「現場の掃除」だけを行う、というゲームシステムで目の付け所がよい。内容的にはステルスアクション。翻訳がたまにブレるが、主人公ジョージのちょっとしたボヤキが都度都度挟まるのが面白い。ストーリーも濃く語られるわけではないがなかなか見所があると思う。

今日 Hollow Knightが楽し苦しい

・Switchで配信されたHollow Knightをプレイ中

探索もアクションも楽しいんだけど死んだときのリトライがめちゃくちゃ苦しい。細心の注意を払って戦わなければならない……。ムシが死ぬときのグラフィックもなかなか精神的にクるものがある。

 

FGO ぐだぐだ終了&水着復刻開始。

オル田さん引けて良かったからの水着開始。去年の6月から始めたので今回の水着復刻が初めての2回目イベントになる。よくわからないんだけどイシュタルはプリズムに変えていいってことなのかな。去年はフランが引けなくて大変悲しい思いをしたので今年はぜひカルデアに来ていただきたいところ。課金か……。

 

・コトダマン

地味にリリースからずっと遊び続けているソシャゲ。システムも面白いしガチャ石めっちゃ配ってくれるしキャラクターの感じも非常に好き。今日は真壁満福を達成。

明日から新キャラ登場するのでまた楽しみです。

 

・部屋

片づけ中

引っ越した

東京に引っ越してきた。向こうで原付の免許取って足もできたし色々走り回って見に行ってみたいなー。

と言いつつ、めちゃくちゃでかいテレビとFire TV Stickを買ってしまったので引きこもり生活が捗るったらない。もともと20インチぐらいのモニターしか持ってなかったので「でかいテレビなんかいらないでしょ~」と思っていたのだが、実際買ってみると快適度が段違いだった。ゲームめっちゃ面白い。あとめちゃくちゃでかいテレビで見るガルパンが最高中の最高。

部屋もかなり広くなったのでどうやって活かしたもんか考え中。フィギュアとか置きたい。でも1個買うと歯止めが効かなくなるんでしょうね。棚とかも欲しいしね。